こんにちは、ノマド旅のShotaです!
会社員を辞め、カップルで1年間東南アジアを旅しています。
今回は、タイ滞在7週目のまとめを書いていきたいと思います!
それではさっそく見ていきましょう!
1週間の費用 ~4月25日~5月1日~
お金の計算は、1THB=4.5円で換算しています。
(円換算の際、小数点は四捨五入しています)
※費用の計算は2人分です。
予算:1ヶ月18万円(宿泊費・食費・自由費 各6万円)
費用詳細
- 宿泊費:10,489円(2,331THB)(Agodaキャッシュバック含まず)
- 食費 :11,772円(2,616THB)(内訳は下記)
- 自由費:20,394円(4,532THB)(内訳は下記)
- 合計 :42,656円(9,479THB)
宿泊費:10,489円(2,331THB)
バンコクからトラートという田舎町へ移動し、さらにトラート→チャーン島へ。
トラートで5泊(1泊1,485円=330THB)、チャーン島で2泊(1泊1,532円=349THB)。
チャーン島のホステル「Lonely Groove」は非常に居心地が良く、おすすめのホステルです!
食費:11,772円(2,616THB)
内訳
- 自炊費:1,683円(374THB)
- 外食費:10,089円(2,242THB)
トラートでは自炊が一切できず、すべて外食でした。
チャーン島では、たまたまキッチンを使わせていただけたので、2日分は自炊できました。
チャーン島の西側の中心地にはスーパーがありますが、それ以外は小さな八百屋さんしかありませんでした。
自由費:20,394円(4,532THB)
宿泊費・食費を除いた諸費用を「自由費」としてまとめました。
内訳
- 交通費:13,703円(2,552THB)
- 観光費:8,100円(1,800THB)
- 日用品:180円(40THB)
- ジム :630円(140THB)
交通費:13,703円(2,552THB)
バンコク→トラートのバス移動や、レンタルバイク代などが含まれています。
トラートでバイクを借り、チャーン島へフェリーで移動する方法が、費用を一番安く抑えられます。
ぜひこちらの記事を参考にしてみてください。
観光費:8,100円(1,800THB)
観光費は、チャーン島のアイランドホッピングツアーへの参加費のみです。
ツアー代(3,150円=700THB)+国立公園入場料(900円=200THB)で、1人4,050円=900THB。
最高の1日になるはずなので、ぜひ参加してみてください!
ジム:630円(140THB)
トラートのホステル近くのジムを利用。
最近は宿泊先が決まると、まず最初に周辺のジムを検索するようになりました。
Googleマップの検索オプションで「スポーツジム」を選択すると表示されます。
合計:42,656円(9,479THB)
2025年4月25日~5月1日の1週間の費用は、合計42,656円(9,479THB)!
先週に引き続き、バランスの取れた出費でした。
それではまた、See ya!