バイクごとフェリーに乗れる!トラートからチャーン島の移動とレンタル情報まとめ

こんにちは、ノマド旅のShotaです!

会社員を辞め、カップルで1年間東南アジアを旅しています。

今回は、タイ・トラートで唯一見つけたレンタルバイク屋さんをご紹介します!

トラート市内の散策や、チャーン島へのフェリー移動を予定している方の参考になれば嬉しいです。

バンコク→トラートのバス移動はこちらから!

トラートってどんな街?バンコクからバスで移動した1日

トラート→チャーン島への移動、島の様子はこちらから!

トラート唯一のレンタルバイク店「Tiamongthai Yamaha Square」

今回は、トラートからチャーン島までバイクごとフェリーで移動する予定だったため、トラート市内でバイクをレンタルしました。

実は、チャーン島でもバイクレンタルは可能ですが、料金が高く、状態が良くないバイクが多いとの噂…。

そのため、トラートでのレンタルをおすすめします!

お店の名前は 「Tiamongthai Yamaha Square」。トラートで唯一見つけたレンタルバイク店です。

レンタル情報:

  • 1日150THB(約675円)
  • デポジット不要
  • パスポートのコピーのみ

貸出前にスタッフがバイクを丁寧に点検してくれるのも安心ポイント!

お店は中心地にあり、アクセスも良好です。

トラートからチャーン島へ!バイクごとフェリーで移動

トラートからチャーン島への移動は、基本的にフェリーを利用します。

このフェリーは車やバイクもそのまま乗せられるので、観光客にも地元の人にも人気の移動手段です。

フェリー基本情報

  • 料金:100THB(約450円)/人
  • 所要時間:約40分
  • 運行頻度:1時間に1本
  • 予約不要
  • 船内に売店あり
  • 車・バイクの乗船OK!

フェリー乗り場は「Koh Chang Pier」という場所で、トラート中心地からバイクで約40分ほど。

なお、バイク以外でのアクセスはおそらくソンテウ(乗り合いバス)。

ホステルのオーナーによると、朝8時半ごろに中心地から出るソンテウがあるそうです。

チャーン島に到着!

9:30にトラートを出発し、約40分後にチャーン島へ到着!

チャーン島は、タイで2番目に大きな島で、美しいビーチや自然が広がる人気のリゾート地。

名前の由来は、その形が「象」に似ていることから、タイ語で象=チャーンと名付けられています。

  • ダイビング
  • シュノーケリング
  • アイランドホッピングツアー

など、海のアクティビティを思う存分楽しめます!

まとめ:チャーン島へ行くなら、バイクはトラートで借りよう!

チャーン島内でもバイクのレンタルは可能ですが、

  • 車両の状態が悪い
  • 料金が高め

という点がネック。

トラートで借りれば、安くて安心なバイクで、フェリーにそのまま乗って島まで行けるのでとっても便利!

お店もトラート中心部にあり、アクセスしやすいのもポイントです。

トラート散策にも、チャーン島へのアクセスにも、ぜひ利用してみてください!

それではまた、See ya!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA