こんにちは、旅するブロガーのShotaです!
今回はタイ・カンチャナブリのガイドマップには載っていない、おしゃれなカフェ巡り特集をお届けします!
カンチャナブリといえば、歴史的な寺院や自然豊かな風景が魅力的な町で、多くの観光名所があります。でも実は、観光だけではないんです!
スロートラベルだからこそ見つけられた、観光名所の裏に隠れたオシャレなカフェたち。
今回はその中でも、特におすすめのカフェ4選をご紹介します!
・写真映えバッチリ!
・美味しいご飯やドリンクも楽しめる!
そんなカフェばかりなので、のんびりした時間を過ごしたい方にぴったりです。
それでは早速、いってみましょう!
おすすめカフェ①:「ラックカンナー」
まず最初にご紹介するのは、「ラックカンナー」!
このカフェはカンチャナブリ中心地から少し離れた場所にありますが、バイク、トゥクトゥク、グラブでアクセス可能です。
ここでは、有名な寺院「ワット・タムスアー」を眺めながら、田んぼに囲まれた自然の中でのんびりした時間を楽しめます。
内装は茅葺き屋根の古民家風で、田園風景とマッチしたおしゃれな空間。雨季には周囲の田園が一面緑に染まり、写真映えするフォトスポットに早変わりします!
フード・ドリンクメニューも豊富で、私はチキンライス(70THB)とライムソーダ(60THB)を注文。シンプルながら、しっかりとした味でとても美味しかったです!
平日は人も少なく、まったりできる穴場スポット。写真を撮るのに夢中になり、気付けば2時間も滞在していました。
ラックカンナーでの様子は、YouTubeとInstagramにもアップしているので、ぜひチェックしてくださいね!
おすすめカフェ②:「マルベリー・メロー」
続いては、「マルベリー・メロー」!
こちらもカンチャナブリ中心地から少し離れた場所にあり、アクセスはバイク、トゥクトゥク、グラブがおすすめです。
一見するとスタイリッシュなカフェですが、裏庭に出ると広い芝生のスペースが広がり、屋外でのんびりカフェ時間が楽しめます。
①の「ラックカンナー」とは異なり、ローカルの人たちが集う落ち着いた雰囲気。地元感あふれるおしゃれカフェです。
私はマッサマン・チキンカツカレーを注文。ボリュームたっぷりでしたが、チキンカツは脂っこくなくペロリと完食。
ドリンクは抹茶レモンティーをチョイス。最初は「抹茶とレモンって合うの?」と思いましたが、飲んでみると苦味と酸味が絶妙にマッチ! ハマってしまいました。
計4点注文し、トータル410THB。
お店の前の賑やかさと裏庭の静けさのギャップが印象的で、ここでもつい2時間ほどのんびり。
カンチャナブリを再訪する際は、また絶対に立ち寄りたいカフェです!
おすすめカフェ③:「MIDJOURNEY」
3つ目は、「MIDJOURNEY」!
こちらはカンチャナブリ中心地に近い場所にあり、グラブでのアクセスが便利。私は宿泊していた「Home of River Kwai」から徒歩で行きました。
住宅街にひっそりと佇むスタイリッシュなカフェで、ここもまた裏庭付き。夕方には光が差し込み、最高の雰囲気になります。
ドリンクは抹茶レモンティーと無糖タイティーを注文。2つで255THBと少し高めですが、どちらも絶品!
特に無糖タイティーは、紅茶の渋みとミルクの自然な甘さをダイレクトに味わえ、今まで飲んだアイスタイティーの中で一番のお気に入りになりました。
おすすめカフェ④:「Spoon Coffee & Tea」
最後にご紹介するのは、「Spoon Coffee & Tea」!
(YouTubeからの切り抜き)
カンチャナブリ中心地にあり、ムアンカンチャナブリ・ナイトマーケットのすぐ近くに位置しています。
このカフェは電話ボックスサイズの小さな木箱のような店舗ですが、ホットの無糖タイティーが飲める希少なお店!しかも一杯わずか25THBというリーズナブルさ。
無糖タイティーは、タイティーの渋みと酸味をしっかり味わえるため、甘さ控えめが好きな方に特におすすめ。
ちなみに、タイティーは紅茶を八角やバニラなどのスパイスと一緒に煮込んで作られるのが特徴
一般的にはコンデンスミルクや大量の砂糖が加えられますが、お茶本来の風味を楽しみたい方は無糖バージョンをぜひ試してみてください!
まとめ
以上、カンチャナブリでおすすめのカフェ4選をご紹介しました!
カンチャナブリには観光地だけでなく、ゆったり過ごせる魅力的なカフェがたくさんあります。
ぜひ、自分だけのお気に入りのカフェを探してみてくださいね。
それではまた、See ya!