【カンポット観光】カンボジア・カンポットでカヤック体験!

こんにちは、ノマド旅のShotaです!

会社員を辞め、カップルで1年間東南アジアを旅しています!

今回はカンボジア・カンポットのカヤック体験についての記事です。

カンボジアの南の街・カンポットは歴史を感じる建物や自然豊かなで、長期滞在者に人気の街です。

また、「カンポットペッパー」と呼ばれる胡椒の産地としても有名で、農園のツアーに参加することもできます。

【カンボジア・カンポット観光】カンポットペッパー農園ツアー体験記!

そんなカンポットの街に2週間滞在し、国立公園近くの川でカヤック体験ができると聞いて、足を運んできました!

実際に体験したカヤック体験の詳細をまとめているので、参考にしてみてください!

カヤック体験「Kayaking Green Cathedral」

今回カヤック体験をした「Kayaking Green Cathedral」は、ボコー国立公園の近くで、中心地からはトゥクトゥク(Grab)でアクセスできます(約10分)。

ロン毛のお兄さんがオーナーらしく、駐車場近くではマンゴーを栽培していて、帰りに好きなだけ持っていっていいよ!とサービスしてくれました。

カヤック体験の詳細

  • 2人で10ドル(最新のGoogleレビューでは8ドル)
  • 時間制限なし
  • 営業時間:7:30~18:00
  • ライフジャケット貸し出しあり
  • 人数分の水をもらえる

カヤック体験の様子

コースは丸い縁のようになっており、1週して戻ってこれます。

スタート地点周辺は波が穏やかで、木々に囲まれた狭いルートをのんびり漕いで行きます。

まるでファンタジーの世界に迷い込んだかのような風景でした!

大きな川にも出ることができ、迫力のある川下りを楽しめます!

漁船が通ると波が起きて、より迫力を感じられます。

サンセットのタイミングは景色が非常にいいと思うので、夕方に借りることをおすすめします!

カヤック体験後のマンゴーサービス

川の目の前に敷地があり、そこでオーナーがマンゴーを育てていて、なんとお土産に好きなだけ持っていいというサービスもついていました!

カンボジアのマンゴーは非常に甘く、食べごろのマンゴーの美味しさは格別です。

※マンゴーには旬があるので、時期によっては食べられないかもしれません。

まとめ

カヤック体験は初心者でも安心して楽しめるアクティビティで、子供から大人まで楽しめます。

カンボジア・カンポットの自然を満喫したい!という方は、ぜひ「Kayaking Green Cathedral」を訪れてみてください!

それではまた、See ya!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA