20代から始める投資〜「株式投資」を始めたきっかけ〜

はじめに

まず株式投資やってないよーって方!

投資」って聞くとちょっと怖いなって感じる人が多いと思います

「テレビやネットでたまに株で大損した人」

みたいな取り上げ方をされているのを見たことがあります

実際株って損するの?と聞かれると

損する人はする

でもちゃんと知識を身につければリスクを限りなく抑えられると思ってます

なので一緒にマネーリテラシーを高めていきましょうね!

これからたくさん「株式投資」について書いていきたいなと思ってます

私自身も知識をつけながら、アウトプットしていくので、参考にしてもらったら嬉しいかな

株式投資を始めたきっかけ、そしてメリット

私が株式投資を始めたのは大学4年の6月からでした

ちょうどコロナウイルスの影響をもろに受けていた時期です

大学の授業も全部オンラインバイトもない、ただのニート

そんな状況で時間がありあまっていました

そんなときにふと「将来お金に困ったらどうしよう」と考えるようになったんです

お金を稼ぐだけでなく、お金を増やす方法を知ればもっと安心して生きていけるのではないかと

そこでお得意の情報収集を始めました

私はちっちゃい頃から、何か気になることがあるとめちゃくちゃ情報を集めるクセがあるんです笑

いろいろ調べた結果「株式投資をすることがよい」という結論にいたりました

答えは思っていたよりシンプル笑

でもやっぱ「投資」って怖いなという漠然とした感情が湧いて来ました

「損したらどうしよう」とか「親から反対されるんじゃないか」とか

でも始めてみると、全く怖いものではないなと感じました

投資を始めるメリット

きちんと理解すれば損するリスクを抑えられる

お金を増やせる

資本主義社会を理解するきっかけになる

投資での利益>労働で得る利益を知れる

メリット1:きちんと理解すれば損するリスクを抑えられる

これは実際株式投資を始めてから一番強く感じたことです

株式市場が開いている時間は、さまざまな国の投資家によって売り買いが行われます

それによって株の価格は上げ下げを繰り返します

今日はプラスの利益だったけど、次の日はマイナスになっているなんてことは当たり前

でも一旦シンプルに考えてみてください

もしマイナスになっていたとしても株を買ってから、それを売らなければ損をしたことにはならない

逆に

もしプラスになっていたとしても株を買ってから、それを売らなければ得をしたことにはならない

え?どゆこと?ってなりましたか?笑

株を売るという決断をしたときに初めて得をしたのか損をしたのかが決まります

なので、株を買い価格が下がって利益がマイナスになったとしても、プラスになるまで待ってから売ればいいのです

でもここで2つだけ注意点があります

それは

業績が安定している企業であること

す「長期的に株価が上がり続けている企業であること

これさえ気をつけていれば、あとは自分が買った株に利益が出るのをのんびり待つだけ

利益がマイナスになったとき不安になるのはわかります

ですが、いい企業であれば必ず株価はもとに戻ってきます、安心しましょう

投資ではシンプルに考えることが一番ですよ!

メリット2:お金を増やせる

みなさんが思う「投資」のメリット1位ではないでしょうか!ちなみに私もそう思います笑

単純にお金を増やせる

でもここではあえて「お金を増やせる可能性を持っている」と言った方がいいですかね

必ず誰でもお金を増やせるわけではないですからね笑

誰でも得をするものがあったらそんな簡単な話ないですよね

やっぱり「情報」をしっかり集め、長期的な目線を持っていないとどこかで失敗してしまいます

逆に言えば

しっかり情報を集め、長期的な目線で投資をしていけばうまくいく確率がかなり高まるということです

100%儲かるとは断言できませんが、投資をやっているのとやっていないのとでは雲泥の差があるとだけ言っておきます

メリット3:資本主義社会を理解するきっかけになる

これは投資を始めてからとても大事なことだと気付きました

私たちが生活する上で、社会の構造を理解する必要があります

この日本では「資本主義」という構造が採用されていますね

資本主義社会とは

労働の対価としてお金をもらい、そのお金が循環することによって社会が成り立つ仕組みです

なので、資本主義社会で生きる限り「お金」に関する知識が必要になります

いわゆる「マナーリテラシー」です

資本主義社会ではみんなで資本を出し合う「株式」というのが基本になります

しかし日本では「株式投資」をする人が極端に少ないんです

こんな図を見たことがありますか?

フィナンシャルヴィレッジプレゼンス https://www.fv-presence.com/お金の-いま/家計の資産構成日米欧比較/

日本、ヨーロッパ、アメリカそれぞれの家計資産の割合をまとめたグラフです

これを見てみると日本の家計における現金預金の割合が圧倒的に多いですよね

そして日本の株式や投資信託の保有割合が圧倒的に少ない

つまり日本人の「お金を増やす」という考えがまだまだ乏しい

資本主義社会のマネーリテラシーが足りていないと言えますね

ネガティブな内容ばかりでしたが、最近では若い世代が投資に興味を持ち始めているそうです!

私の友達も投資ってどうやって始めるの?と聞いてくる人も多いです

あとすでに株式投資を始めている人もいます!

どんどん投資へのハードルが低くなっているのは素晴らしいことですね!

投資することがスタンダードになっていくともっといい国になること間違いなし

フランス人経済学者のトマ・ピケティ氏の『21世紀の資本』という本があるのですが

その中で「r>g」というものが出てきました

この「r>g」とはですね

r=資本収益率、g=経済成長率を表しています

日本語って難しい言葉使いたがりますよね笑

簡単にいうと…

r=資産(投資など)によって得られる利益、g=労働によって得られる利益(給料など)

つまり、給料としてもらえるお金より、投資などで得た資産によるお金の方が多いってことです

なのでピケティ氏は、「働いて貯金するだけでなく、投資にもお金を回そうね」と伝えています

メリット4:利益>労働で得る利益を知れる

実際やっている「株式投資」の種類

大学4年の6月から始め、投資歴は1年半ほどになりました!

これまでやってきた投資は

  • つみたてNISAでのインデックス投資
  • LINE証券で個別株投資
  • ビットコイン投資
  • 外貨預金

人によってはビットコインは投資じゃない!という方もいるでしょう笑

でも私は5年10年単位で常に考えているので、長期的に見るとしっかり「投資」と言われるほど大きな存在になると感じています

さて、今までの投資の種類を挙げてみましたが、聞いたことあるやつはありますか?

つみたてNISAなんかは聞いたことあるよーって方が多いのではないでしょうか?

あと、実際に「ソフトバンク」や「マクドナルド」といった会社の株を直接買う「個別株投資

一時期「億り人」って言葉が流行った「ビットコイン

今現在、実際に行っている投資の基本的な考え方はこんな感じになってます

  • 私はつみたてNISAでの「インデックス投資」がメイン
  • ちょっとしたゲーム感覚で「個別株投資」
  • 2019年に少しだけ買ったビットコインを価格変動にかかわらず持ち続けてる
  • 外貨預金はもう取引してない

なので、私は「インデックス投資」がメインの「インデックス投資家」になります

さいごに

いろいろと調べた結果、若いうちから投資を始めるメリットを強く感じました

なので、投資を始めて1年半ほど経った私の経験を通して、みなさんに役に立つ情報をシェアしていけたらいいなと思います!

私のLifestyleの中で、「投資」はかなり大きな役割を担っています

自由な生き方を後押ししてくれる「投資」の素晴らしさを伝えていきますね!

今度は実際の投資リターンなんかも出していきますね!

それではまた、See ya!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA