カンチャナブリの隠れた絶景スポット|モンキーポッドの木を見に行こう

こんにちは、旅するブロガーのShotaです!

タイ・カンチャナブリの隠れた絶景スポット、「巨大なモンキーポッドの木」をご存知ですか?

一見、ただの“木”と思われるかもしれませんが、そのスケールと存在感は想像を超えるものでした!

今回は、そんな迫力満点のモンキーポッドの木の魅力をたっぷりご紹介します!

巨大なモンキーポッドの木」と聞いて、「モンキーポッドって何?」「観光でわざわざ木を?」と思った方も多いのでは?

そんな疑問を持たれる方のために、まずモンキーポッドの木についての説明からさせていただきます。

モンキーポッド:別名レインツリーは、日立のCMでお馴染み、「このー木なんの木、気になる気になる~」のあの木です!

CMの木はハワイにありますが、今回見に行ったのはタイ・カンチャナブリ!

樹齢100年以上、横幅はなんと50m以上もある、世界最大規模のモンキーポッドの木です!

実際に行ってみて、その大きさに驚愕しました。横幅50mと聞いてはいたものの、近くで見てみると写真の画角に収められないほど巨大でした。

ちなみにモンキーポッドは、その大きさから一枚板での加工ができるため、家具の材木として人気が高いそうです。

そして2個目の疑問、「カンチャナブリの観光で木を見にいくの?」については、以下の文章から見に行く価値を感じられると思います!

Youtube・Instagramにも載せているので、そちらもチェックしてみてください!

巨大なモンキーポッドの魅力

カンチャナブリの観光名所として、最近SNSでも流行っているみたいで、タイの若者も多く見かけました。

週末ということもあり、観光客で賑わっていましたが、ほとんどがタイの方で、国内での人気ぶりを肌で感じられました。

そんなタイ国内でも人気のモンキーポッドの木ですが、その魅力ポイントを3つに分けて紹介していきたいと思います。

モンキーポッドの木の魅力①:圧倒的なサイズ感

魅力1つ目は、なんと言ってもその圧倒的なサイズ感

モンキーポッドの木は、カンチャナブリ中心地から離れた場所にあり、周辺には観光する場所はありません。

そんな何もない場所にあるモンキーポッドの木は、駐車場から「モンキーポッドの木はこちら」の看板からすぐの所に立っています。

中心の幹からあらゆる方向に極太の枝を伸ばしていて、その枝が一般的な木の幹ほどの太さがあります。

カメラで撮ろうとしましたが、広角レンズでギリギリ入る大きさで、撮るのは非常に難しかったです。

写真でもその大きさは伝わりますが、実際に目の前に立つと圧倒されるほどのスケール。

まるでオーストラリアのウルル(エアーズロック)を初めて見たときの、あの“言葉を失う感覚”に近いものがありました。

モンキーポッドの木の魅力②:写真映えするフォトスポット

魅力2つ目は、写真映えするフォトスポット。

タイではSNSでSNS映えするフォトスポットとして人気で、若者も多く訪れていました。

確かにあの大きな木の下で写真を撮れば、間違いなくSNS映えします!

大きな木と、その足元に立つ自分とのサイズの対比がユニークな一枚に!

「こんなに自分って小さいんだ」と実感できる、ちょっと不思議な体験でした。

実際に訪れてみて、素敵な写真を撮ってみましょう!

モンキーポッドの木の魅力③:自然の癒しを感じられる

魅力3つ目は、自然の癒しを感じられる。

モンキーポッドの木を見て感じたのは、自然の癒し・偉大さです。

自然豊かな場所に行くと、全てを包み込んでくれる安心感や癒しを感じられますよね。

以前行ったカンチャナブリの観光名所の一つ、エラワンの滝でも自然の癒しを感じられました。

【タイ・カンチャナブリ】エラワンの滝に行ってきた!アクセス・見どころ・注意点まとめ

モンキポッドの木の枝に触れてみたり、木漏れ日が差し込むのを楽しんだり、木の下で涼んでみたり。

様々な形で、モンキーポッドの木の自然の癒しを感られるでしょう。

巨大なモンキーポッドの木へのアクセス方法

アクセス方法は、トゥクトゥクのチャーター、グラブ、レンタルバイクのどれか!

観光バスは見かけましたが、おそらくツアーでの予約が入ります。

私は今回泊まったホステル「Home of River Kwai」でバイクレンタルができたので、バイクでのアクセスでした!

こちらのホステルは価格が安く、オーナーも優しく、設備もよく、バイク・自転車レンタル(どちらも有料)ができる最高のホステルでした!

バイクをレンタルし、ホステルから約30分走った場所にあります!

道中は交通量も少なく、比較的運転しやすかったです!

ちなみに入場料は無料で、営業時間は8:00~17:00です!

おすすめの時間帯・近くのカフェ

次はおすすめの時間帯・カフェについてです。

おすすめの時間帯は、午前中、特に11時前。

理由としては、気温が高くない・人が少ないから。

11時以降になると人も増えてきて、ゆっくり写真を撮ることができないかもしれません。

夕方の方がいい写真が撮れるとは思いますが、17時で閉まってしまうので、やはり朝早くから行くことをおすすめします!

モンキーポッドの木のすぐそばには、キャンプ気分を味わえるおしゃれなカフェも!

大きな木を眺めながら、無糖のタイティー(75THB=約340円)タイエスプレッソ(85THB=約380円)を片手にのんびり過ごせます。

近くの乗馬体験(50THB=約230円)を楽しむ人たちを眺めながら、のどかなひとときを過ごすのもおすすめです。

まとめと感想

今回訪れた巨大なモンキーポッドの木は、カンチャナブリ観光の中でもおすすめの場所です!

自然の癒しを感じられるフォトスポットとしてぜひ訪れてほしいですね!

モンキーポッドの木、そして併設のカフェで一息。

アクセスしづらい場所ですが、訪れる価値はあります!

それではまた、See ya!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA