2022年9月第2週目の資産運用まとめ〜インデックスファンド・個別株投資〜

はじめに

2022年9月第2週目の資産運用まとめを行っていきたいと思います!

2週目は先週の続落から一転し、上昇傾向にありました

米国の利上げへの警戒感がある中、NYダウは反発しましたね

しかしまだインフレの波は大きく、未だインフレを退治できていない状況

このインフレに対抗するには今のところ利上げしか方法はありません

この利上げも長期的にダラダラと続けると本当の景気後退を招きかねないと意見する人も多く、短期で一気に利上げをするのが一番望ましいという意見がチラホラ出てきました

もし短期的に大きな利上げをしていくとなると、短期的に株式市場は大きな下落が見込まれるでしょう

短期的にインフレを退治するか、景気後退を警戒して長い期間ちょっとずつ利上げを行うのか

この二択は現FRB議長のパウエル氏に委ねられています

インデックスファンドの積み立て実績

2022年9月第2週目の評価額は804,330円!

含み益は+142,180円+21.47%!

先ほども書いた通り、先週の下落から一転して上昇に向かったため、含み益も+21.47%

最近積み立てNISAの仕組みが大きく変わるんじゃないか?というニュースが話題になっていましたね

今は

  • 一般NISAが非課税枠は投資額が年120万円で非課税期間は5年間
  • つみたてNISAは年40万円で、非課税期間は20年間
  • つまり一般NISAは5年間、つみたてNISAは20年間は非課税、それ以降は課税対象

これがもしかしたら…

  • 一般NISAは非課税枠が年240万円、非課税期間は無期限
  • つみたてNISAは非課税枠が年60万円、非課税期間は無期限
  • 対象年齢が20歳以下も含まれるようになる

これが実現すれば、かなり心強い資産形成方法になりますね

日本人の預貯金比率は半端じゃないほど高い

この銀行口座にただ眠っているだけでは勿体無いということで、政府はなんとかこの眠ったお金を市場に流したいと考えています

このNISA制度は市場からしても、実際に投資をする個人からしても大きなメリットがあります

どちらもwin-winな関係になるということ

ぜひこのNISA改正計画がうまくいきますように

個別株投資の実績

今週の評価額は104,698円!

先週よりも3千円ほど含み益が増えました

KDDI株が大きく反発したこと、不動産ETFが上昇したこと

この二つの影響で含み益が大幅増

その代わり購入を検討していたANAホールディングスも大幅上昇

手の届かないところまで行ってしまいました

もし今後日本株全体が大きく値を下げ、いい価格帯に落ち着いたらまた購入を検討しようかなと思います

ビットコインの値動きチェック

ビットコインは268万円あたりで大きく反発

この反発の理由ははっきりとわかりませんが、おそらくイーサリアムの反発に釣られてビットコインも上昇したんだと思います

こちらがイーサリアムの動き

ビットコインが反発する前からイーサリアムは上昇しています

普段はビットコインが初めに動いて、それに釣られて他の仮想通貨が動き出す

ですが今回はおそらくイーサリアムのマージを前に期待感から買われたんだと思われます

今年はビットコイン・イーサリアムの価格上昇はあまり期待できないでしょうが、来年以降は大きなプラスの波が来ると思います!

その波を気長に待ちましょう!

それではまた、See ya!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA