2021年の夏休みに還暦を迎えた父と富士登山に行ってきました!
実は小学4年生のときに一度家族と一緒に富士登山に行ったことがあります
なので今回は2回目の富士登山でした!
前回は頂上には行けたのですが、高山病になり余韻に浸ることなく下山
さらに本当の頂上である剣ヶ峰にも行けませんでした
今思い出してもあれほどきつい経験は他にはないですね笑
まぁ小学生だったので体力もまだなく、さらに親の選んだコースが
鬼キツかった!
親は空いているコースを選んだらしいのですが
それはただキツすぎて人気がなかっただけでした笑
なので今回の富士登山は「リベンジ富士登山!」
ということで、実際富士山に登った経験から
必要な持ち物や気をつけることなど、思い出と一緒に書いていこうと思います!
富士登山に必要な持ち物は、こちらをお参考にしました!
はとバス [公式]
基本的な持ち物はこの写真通りでいいと思います
もう少し細かく書くとこんな感じになります
- ナップザック:容量は42L、腰の部分を固定してくれるタイプだと楽に登れるのでおすすめ
- 帽子:ツバが前にしかないタイプだと首が異常に日焼けします
- トレッキングポール:私は持っていかなかったのですが、あればよかったなと後悔してます(笑)降りのときにかなり楽になると思います
- ヘッドライト:これはマスト、夜に行動するときに必ず必要
- 予備のTシャツ:予備のTシャツは半袖と長袖どちらもあった方がBetter、生地は必ず速乾性のものを選びましょう、汗の乾きが悪いと体が冷えてしまいます
- 登山靴:事前にモンベルのショップに行きサイズを合わせ、同じものをレンタルしました(レンタルショップそらのした)
- マスク・ティッシュ・袋:マスクは山小屋で必要(コロナ感染予防のため)、袋は脱いだ服をいれるため
- ボディーシート:これは個人的に持っていってよかったもの、山小屋ではお風呂は入れませんよ〜
- フリース:ウルトラライトダウンがあると軽いし、脱ぎ着が楽なのでおすすめ
- ダウンジャケット:私は今回持っていきませんでしたが、冷え性の方は必要かも、女性は暖かそうなフリースにダウンを着ている人が多かったです(山小屋で)
- レインウェア:これは絶対に必要です!これも靴と同じくレンタルでしました、雨が高確率で降るのと、風が吹いたときに防寒用として役に立ちます
- タオル:登っている最中はやはり汗をかきます、なのでタオルは首にかけておきましょう
- 手袋:標高が高くなるにつれて気温が下がってきます、指先は外気に触れますので手袋はマスト
- お水:2.5Lほどペットボトルで持っていきました、「いろはす」みたいに潰せるものだと荷物にならないので便利
- 行動食:行動食については下に詳しく載せますね!
富士登山には欠かせない食料!
今回は夜ご飯付きの山小屋に泊まりました
なので登りと降りの食料、2日目の朝ごはんが必要でした
それではさっそく何を持っていったのかみていきましょう!
- 塩あめ
- こんにゃくゼリー
- ミックスナッツ
- ようかん
- 非常食(カレーピラフ)
基本的には登っている最中でもパッと食べられるものを用意
ポイントは脱水症状になるのを防ぐために「塩分」をちゃんと含むものですね
この中でも「ようかん」はおすすめしますよ!
エネルギーもしっかり取れて、塩分も含んでます
あー疲れたなーってときにようかんを食べるとほんとに美味しすぎて感動します
今回は持ち物や食べ物について簡単にまとめました!
今度は実際登ったルートや経験談を詳しく書いていきたいと思います!
富士登山は多くの人に人気ですが、やはり準備は大切です
今回まとめた持ち物を参考にしてもらえたら嬉しいです